【COD:MW】オープンベータ第2週目まとめ

COD
この記事は約9分で読めます。

こんにちはtaka(@taka26817539)です!

「コール オブ デューティー モダン・ウォーフェア」オープンベータも第2週目に突入しました!

taka
taka

第1週目から改善点も多いみたいで楽しみです!

本記事ではオープンベータ第2週目の詳細についてまとめています。

それでは第2週目の詳細を見ていきましょう!

オープンベータ第2週目は9月24日(火)午前2時に終了しました。

スポンサーリンク

コンテンツ一覧

2019年9月9日に公開した「コール オブ デューティー モダン・ウォーフェア」発売までに公開されるコンテンツはこちら。

BETA WEEKEND 2

期間:9月20日〜9月24日

BETA WEEKEND 2はPlayStation4以外にもXbox One・PCでのプレイも可能となったオープンベータです。

クロスプレイの詳細については以下の記事をご覧ください。

オープンベータ第2週目のコンテンツはオープンベータ第1週目のコンテンツを元に追加が行われています。

まだ、第1週目の詳細を知らない方は以下の記事を見てから本記事をご覧ください。

マップ

オープンベータ第1週目に引き続き追加されたマップを紹介します。

Karst River Quarry

Karst River Quarry(カルスト リバー クオリィ)は32vs32対戦用に作られたマップです。

相当広く、戦車などに乗ることもできます。

ゲームモード

GROUND WAR

GROUND WAR(グラウンド ウォー)は32vs32の大規模ルールとなっています。

ルールは大規模なドミネーションとなっています。

5つの地点を取り合います。

多くの地点を確保しているチームが多くポイントを稼ぐことができます。

レベル

プレイヤーレベルの上限が30まで解放されました。

クイックプレイフィルター

クイックプレイフィルターの使用が可能になりました。

クイックプレイを選択したときにゲームモードを選択できるようです。

まとめ

本記事ではオープンベータ第2週目について書きました。

taka
taka

64人での対戦は激アツになりそうですね!

また情報が更新され次第どんどん書き加えていきますのでよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました