【メルカリ】初心者が本を売って7千円稼いだ話

大学生活
この記事は約5分で読めます。

こんにちはtaka(@taka26817539)です!

半年前くらいからメルカリを始めよう始めようとずっと考えていたのですが、中々きっかけがなく躊躇っていました。

ところが本記事を執筆している現在はちょうどコロナウイルスで外出規制中です。

この暇を利用しないわけにはいかないということで、この度メルカリを始めてみたという訳です。

taka
taka

きっかけとしては丁度よかったです笑

僕は現在一人暮らしをしていますが、ブログ勉強用などに購入した本が溜まってしまい場所を取ってしまっているという状況でした。

そこで今回、メルカリにて本を10冊出品し売ってみることにしました。

本記事ではこの体験を元に、メルカリを始めようと考えている方の後押しができるような文章を書いていきます。

本記事の内容

  • メルカリの概要
  • 実際の体験
  • 売る手順
スポンサーリンク

メルカリとは?

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

メルカリはスマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめる日本最大のフリマアプリ。

品物が届いてから出品者に入金される独自のシステムで安心・安全な取引ができます。

本を10冊売ってみた

メルカリで実際に本を10冊売ってみたので、体験談を手順とともに紹介します。

taka
taka

初心者なのでお手柔らかに…!

出品

出品方法は簡単で5分ほどで終了します。

実際の出品画面はこんな感じ。

出品は以下の3ステップで完了します。

  1. 出品する商品のバーコードを読み取って商品情報を入力
  2. スマホのカメラで商品の画像を撮影
  3. 値段の設定
  4. 配送方法などの設定
  5. 出品

商品情報はバーコード読み取りで自動的に入力されました(商品によってはされないこともあるらしい)。

値段設定も平均的なものを自動で入力してくれます。今回は全て自動入力にしました。

最後に配送方法を設定して出品。

taka
taka

本当にシンプルで簡単です!

実際に出品した商品の画面が以下の通りです。

梱包・配送

参考書・ビジネス書はよく売れるようで、10冊とも1日以内には売れてしまいました。

売れた後は購入者とチャットでやり取りしながら進めていきます。

今回、配送方法は『らくらくメルカリ便』を選択しました。

taka
taka

らくらくメルカリ便はファミリーマート・セブンイレブンから配送できます!

『らくらくメルカリ便』では以下の方法が選択できます。

引用元:メルカリ公式サイト

今回は『ネコポス』・『宅急便コンパクト』を利用しました。

梱包に関してはファミリーマートでメルカリ専用の資材が売っているので、そちらを購入することで簡単に梱包できました。

引用元:メルカリ公式サイト

1番よく使ったのが『クッション封筒』で、封筒の内側にプチプチがついている封筒です。

雨対策に100円ショップに売っている透明な袋に本を入れ、クッション封筒に入れるだけで梱包完了です。

今回僕は全てファミリーマートから発送しました。

ファミリーマートからの発送方法はこちらからご覧ください。

取引完了

購入者に商品が届いたら、取引の評価をされます。

そしてこちらが購入者の評価をした時点で代金が入金されます。

以上で取引は完了です。

taka
taka

今回は10冊で7千円ほどでした!

メルカリの良いところ

実際にメルカリを利用してみて、良いと思ったことを紹介します。

メルカリの良いところ

  • 出品から配送まで簡単
  • 全国のコンビニから発送できる
  • 出品者・購入者ともに匿名で取引できる
  • 評価が済んでからの入金

今回感じたのが以上の4点です。

出品から配送まで簡単

5分程度で出品でき、メルカリ専用の資材で簡単に梱包もできる手軽さはかなり魅力的です。

慣れてくれば全ての作業でが10分ほどでできそうです。

忙しい方や時間のない方でもいらないものをサクッと出品することができます。

全国のコンビニから発送できる

『らくらくメルカリ便』はファミリーマート・セブンイレブン・ヤマト運輸から、『ゆうゆうメルカリ便』はローソン・郵便局から発送が可能です。

近くに宅急便の営業所がなくても、コンビニから発送することができるのはとても便利です。

最も有名な3つのコンビニのどれからでも発送できるので、ほとんどの人が発送できないということはないでしょう。

出品者・購入者ともに匿名で取引できる

『らくらくメルカリ便』・『ゆうゆうメルカリ便』の2つであれば自分の住所・名前を知られることなく発送することができます。

また、購入者としても住所・名前を知られることがないので、お互いに匿名のまま取引ができます。

匿名配送は人気が高いので、この方法を選択しておくだけで売れる可能性も高くなります。

個人情報を悪用されることもないので非常に良いところだと思いました。

評価が済んでからの入金

このシステムは出品者・購入者ともに、商品・お金の持ち逃げといったことが起こらないため素晴らしいシステムだと思いました。

取引の評価が行われない場合も、運営の方で取引を完了してくれますので非常に安心です。

メルカリでいらないものを出品しよう

今回僕は読み終わっていらない本を10冊売ることで、7千円入金され、10冊分の場所を空けることができました。

メルカリで使っていないものを売ることで、お金・場所を手に入れることができ、必要としている人の元に商品を届けることができます。

taka
taka

win-win-winって感じですね!

メルカリは非常に簡単で手軽に始めることができるのでぜひ1度触ってみてください。

メルカリを始める際は招待コード『ZZRFYF』を入力していただけると500円分のポイントがゲットできますのでぜひご活用ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

大学生活
スポンサーリンク
takaをフォローする
スポンサーリンク
takablog

コメント

タイトルとURLをコピーしました