こんにちはtaka(@taka26817539)です!
週刊少年ジャンプで連載している『Dr.STONE(ドクター・ストーン)』という漫画は知っていますか?
Dr.STONEは科学を題材としたアドベンチャー漫画で、賞も受賞している人気作品です。
この人気漫画『Dr.STONE』が2019年7月ついにアニメ化されました。
僕はVODサービスでアニメを漁っているときにふと目について見始めたのですが、すぐにハマってしまいました。
本記事ではアニメ『Dr.STONE』の詳細や魅力をお伝えし、最後に無料で見る方法を紹介していきます。
Dr.STONEの作品・あらすじ紹介
作品紹介
『Dr.STONE(ドクターストーン)』は2017年より連載している科学系漫画です。
原作は稲垣理一郎さん、作画はBoichiさんです。稲垣理一郎さんはアイシールド21の原作などでも知られている漫画家です。
『Dr.STONE』は次にくるマンガ大賞2018コミックス部門2位入賞、第64回小学館漫画賞少年向け部門受賞など様々な賞を受賞しています。
あらすじ
全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年。
超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。
文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。
時を同じくしてよみがえった、体力自慢の幼馴染・大木大樹始め、仲間たちと、ゼロから文明を作り出していく。
主な登場人物
千空(せんくう)
超人的な頭脳と豊富な知識、強い探究心を持つ根っからの科学少年。文明の途絶えた石の世界(ストーンワールド)に科学の力でゼロから文明を取り戻そうとする。クールで合理的な考え方をする反面、熱く仲間を思う気持ちは強い。口癖は「唆(そそ)るぜ、これは。」
大木大樹(おおきたいじゅ)
千空と幼馴染の高校生。実直で友達思いの優しい性格。桁外れの頑丈さと単純さで千空を支える。争いを好まないため人を攻撃する事は苦手。幼馴染の杠にずっと思いを寄せている。
小川杠(おがわゆずりは)
大樹がずっと思いを寄せている高校生。千空、大樹とは幼馴染。手芸部所属で、手先が超絶器用。石化した鳥を心配して動物病院に連れていくなど、優しい心の持ち主。
感想
アニメ『Dr.STONE』を見た感想をネタバレなしで書いていきます。
ストーリーは世界中の人々が石化してしまい、何千年も後の文明が滅びた世界に目覚めるという男子なら絶対に大好きな設定となっています。文明が滅んだ石の世界で科学を駆使しながら戦ったり、問題を解決していくという風に進んでいきます。

「石の世界」なんて面白そうですよね!
シリアスなストーリーながらも、結構ギャグシーンが多めで小学生でも楽しめるようなアニメになっています。
また、作品内で使われている科学の技術は理系大学生の僕から見てもかなりリアルで「勉強になるな」と思いながら見ていました。だからと言って知識がなくても100%楽しめる作りになっています。
主題歌はBURNOUT SYNDROMESの「Good Morning World!」、PELICAN FANCLUBの「三原色」などが使用されています。紹介した2曲はどちらもオープニングテーマで、カラオケで歌いたくなるような曲となっています。どちらもYouTubeで聴けますので、是非聴いてみてください。
BURNOUT SYNDROMES Good Morning World!
PELICAN FANCLUB 三原色
無料でアニメ『Dr.STONE』を見る方法
ここからは、アニメ『Dr.STONE』を無料で見る方法を2つ紹介します。
huluで見る
僕はhuluを使用してアニメ『Dr.STONE』を見ています。アプリで見ることができるので非常にオススメです。
huluでは2週間無料トライアル期間が設けられており、無料でアニメ『Dr.STONE』を見ることができます。
もちろん無料期間内に登録を解除すれば完全無料です。
↓hulu2週間無料トライアルはこちらから!↓
U-NEXTで見る
U-NEXTでは31日間無料トライアル期間が設けられており、無料でアニメ『Dr.STONE』を見ることができます。
こちらはhuluよりも長い31日間です。忙しい方にオススメです。
もちろん無料期間内に登録を解除すれば完全無料です。
↓U-NEXT31日間無料トライアルはこちらから!↓
コメント