【2020年5月ブログ運営報告】ついにブログ開設から1年経過

分析ブログ
この記事は約3分で読めます。

こんにちはtaka(@taka26817539)です!

去年の6月に当ブログを開設して、はや1年が経過しました。

僕は今までに1年以上習い事などが続いた覚えがないので、1年というのは大きな節目であることは間違いありません。

taka
taka

飽き性なんですよね…笑

前置きはさておき、本記事ではブログ開設から12ヶ月目の、2020年5月のアクセスや収益を公開します。

運営報告のツイートを以下に記載しています。

詳しい内容は以下で紹介します。

スポンサーリンク

アクセス数

5月のPV数は約700PVでした。

直近3ヶ月のPV数は以下に記載しています。

直近3ヶ月のPV数
  • 3月:1500PV
  • 4月:1000PV
  • 5月:700PV

ツイートに記載の通り、5月頭にあったGoogleのアップデートに被弾し、5月6日ごろからアクセスがガクッと落ちました。

5月4日にコアアルゴリズムアップデートというものがあり、ブロガー界隈ではかなり反響を呼んでいました。

上位表示されている記事にはあまり影響がなかったのが幸いです。

taka
taka

仕方ないことなので引き続き努力します…泣

収益

3月の収益は約100円でした。

直近3ヶ月の収益は以下の通りです。

直近3ヶ月の収益
  • 3月:1200円
  • 4月:500円
  • 5月:100円

5月は成果発生とはいかず、ほとんどがAdSenseの収益でした。

アクセスと同様、コアアルゴリズムアップデートでそれなりに収益が下がりました。

期待はしていなかったのでメンタルは余裕です。

改善点&目標

5月の改善点は以下の通りです。

改善点
  • 更新記事数が少ない

100記事達成してからは、リライトや手直しばかりやっていたので反省点は更新が少ないくらいかなと思います。

やはり作業量が少ないと分析もできませんね。

大学院に進学する予定なので、院試が迫っておりあまりブログに時間をかけられないのがネックです。

taka
taka

院試終わるまではあまり更新できないかも…。

6月の目標はコチラ。

6月の目標
  • リライト(クオリティアップ)
  • 新記事の作成

どうみてもクソ記事が多すぎるので、削除したりリライトを進めていく予定です。

新記事の構想はできているので、時間が許せば新記事も書いていきたいです。

まとめ

本記事では2020年5月のブログ運営報告をしました。

現在はアップデートから回復することを祈りつつ、リライトを進めているところです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

過去の運営報告もぜひお読みください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました